中村です。何を唐突に・・・と思われたかもしれません。
書くネタが尽きたと言うよりは最近とてもブログが楽しくなってきて、もっと色々書きたい!という思いが大きくなってきたのが正直なところです。
一応このブログは当初ネットショップに関わる内容を中心に、集客であったりメディア関連について発信していくために8月半ばからスタートしています。
始めてから4カ月ほどになりますが、色々な方のブログを読むようになり自分ももっと多角的に書いていきたいという衝動にかられていました。
そこで専門ブログ内で全く関係のない内容に触れていくのはどうなのかと調べていると、結構意見が割れていて結論も無いような感じが見受けられたので管理上も含めてこのブログで雑記も書いていく事にしました。
最近ブログタイトルを「ネットショップ現役店長」という個体が書き散らす「ブログ」という位置づけを込めて変更し、少しでも不自然さが無くなれば的な悪あがきをしています。
しかし自分が自信を持って発信できるビジネス的な内容はイーコマース関連ですので、最低限そこは残したネーミングになっています。
何故子育てブログなのか
私には娘が3人おりまして、私自身が周りはどのように教育しているのか、学校や幼稚園事情はどうなのか、自分の価値観はどうなのか気になるので色々検索したりします。という事は同じように情報を求めている人は少なからずいるわけで、もし共感してもらえる人の目に留まれば役に立つのかなと思ったからです。
あとは単純な日記感覚で、大切な子供に対して自分が当時何を思いどのように教育をしてきたのか記録しておきたい想いもあります。
そしてもう一つは現在小2の長女を中学受験させたいと思っており、今は自宅学習方式で学ばせていますが出来ればこのまま自宅学習で行けるところまで行きたい。そしてそのチャレンジの記録をブログとして残す場所も探していたのも大きな理由です。
それにネットショップを自宅でやりながら子育てもしているお母さんもいるかもしれませんので、そういう方の力にもなれればいいかなと思っています。
我が家の教育方針
とにかく行儀と挨拶だけは厳しく教えています。あと身を守るために水泳だけは行かせていて、他は本人の興味にまかせている感じです。
マイクラとYoutubeが大好きでヒカキンとかアニメを見まくっていますが、学校の宿題と1日40分程度で終わる勉強をこなせば好きにして良い方針です。
私が子供の頃はゲームは1日30分~1時間みたいな制約がありましたが、大学生になって爆発してしまったので、やる事やれば後は自由というスタンスです。
あともうすぐお正月ですがお年玉、これは好きに使わせています。よく親が貯金するのを聞きますが、年齢と共に金銭感覚は変わっていきます。例えば小1で合わせて1万円貰ったとして、それを大学生が使えばちょっとした飲み食い程度で飛びます。
それよりも1万円を大金と感じれるうちに、自分で計画をさせて使わせた方が教育上良いのかなと思ってそうさせています。
本人が貯めるというのならそれはそれで良いでしょうし、それは本人に管理させています。
末っ子の発達障害の事
3番目の娘がもうすぐ4歳なのですが、広汎性発達障害と診断されています。重度では無いため一応通常の幼稚園に通ってはいますが、1歳以上の遅れがあり今後も差は広がっていく可能性もあります。
0歳の頃は鼻からチューブを入れてミルクを流し込んでいたので普通の幼稚園に行けているだけありがたいのですが、今後の不安が無いかとなると嘘になります。
しかしそういった事を書いて発信する事で新たな情報に出会えるかもしれませんし、誰かの役に立つことがあるかもしれません。
実際私も発達障害を取り上げているブログには色々お世話になりました。はっきりとした原因や治療方法等が確立していないため、色々なケースを知る事がとても大切だと思っています。
最後に
ブログで発信する事によって誰かに聞いてもらっている気がするので心が楽になりますね。
ビジネスライクに始めたブログでしたが、今後は少し方向性が変わりそうな気がします。
今後ともよろしくおねがいいたします。
でわまた